牧神の午後の日記

オタク系の話題です

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のアニメ

カレンダーが2007年のうちに今年のアニメで印象に残ったもの、というか私的ベスト5ですかね?1.電脳コイル 一番はやはり、この少女達の成長物語でした。電脳世界に関する設定で若干読み取れないものがありますが、アチラの世界とコチラの世界、リアルの意味…

時をかける?

田中ロミオさんの「人類は衰退しました 2」を読了。 1に比べると評価が難しいなぁ。1も独特の雰囲気で評価しづらい作品ではありましたが、2はそれ以上に難しい。1だと妖精さんの生態を愛でる、というような感じだったのですが、今回妖精さんは出番はそ…

子供が好きな男の人もいるってきいたよ〜。

ってことで、魔法が解けた「こどものじかん 1科目」DVDです。 あらためて第一話、第二話を見直すと、以前にも書きましたが、純粋さからくる、子供の優しさと無慈悲な残酷さの両方が良く表出されているなぁ、と関心しました。なんか、こういうのは年を食うと…

こどものじかん 第12話『こどものじかん』

先週から引き続き壊れたレイジにかごの中の鳥状態なりんと、心配する青木先生。DVを受けた子供は自分が親になったときDVを繰り返すと言われていますが、まさにそんな感じです。まぁ、レイジも最後はそれに気がついてハッピーエンドというのはよくある話です…

カリスマたちの肖像

早大の小尾敏夫先生が監修をつとめた「日本の情報システムリーダー50人 ビジネス戦略とIT活用の実例」を読了。まったくもって題名通り、官民を問わず(官は少し少ないですが)各企業、自治体でITリーダーとしてシステム化、BPRの最前線で活躍されている方50人…

いつかダメにしてしまう懸念。

映画やドラマ、小説、漫画等々、フィクションにおいても魅力的な女性の方は多々いらっしゃいますが、その中でも水月ルートの涼宮遙は芯が強く、かなりやられたクチでした。TVアニメでは水月ルートだったので、それはすごく嬉しかったのですが、やはりアニメ…

華やかな成功の影には…。

ワタミフードダービス(ワタミ)創業者渡邉美樹さんをモデルにした実名小説、高杉良の「青年社長」上下巻読了。 佐川急便のセールスドライバーで1年間で300万円を操業資金として稼いだり、「夢に日付を」の言葉であまりに有名なサクセスストーリーです。現在渡…

「ずるいよ、一人で先に「宇宙」にいくなんて。」

前巻ラストがあんなことになってて、しかも今回の帯に冒頭の言葉が書いてあるもんだから、鬱展開が続くのか、と正直見るのが怖かったのですが、みんな前を向いて歩いています。良いことも悪いことも糧にして成長できる彼らが、オジサンには眩しく見えたりし…

ULTRASEVEN X Episode12「NEW WORLD」

先週の展開から予想されたとおり、やはりあちらの世界はこちらの世界とのパラレルワールドで、セブンはあちらの世界から呼ばれてこちらの世界から行ったのですね。で、そうなるとこちらの世界の時間軸が問題になるのであって、ひょっとして次シリーズの布石…

忘年会

横浜某所って、写真見れば判りますが、で忘年会。本日は横浜に宿泊です。ちなみに、昼過ぎの新幹線だったのですが、N700系ってこともあってかほぼ満席でした。

買い物リスト

明日の新幹線のチケット買ったり、歯医者行くついでに本屋さんでめぼしい新刊を入手。最初は「ふたつのスピカ」と「人類は衰退しました」だけの予定だったんですが…。 「ふたつのスピカ 13」 柳沼行(MFコミックス) 「Fate/stay night 5」 西脇だっと(Kado…

ご愁傷さま二ノ宮くん 最終話「歩き出そうよ」

opも端折ってましたが、内容も盛りだくさんでした。過去の種明かし・麗華様(黒)の誕生の秘密も説明し、二ノ宮くんに選択を迫ったと思ったら、逆に先輩ならそんなことはしない、と逆に切って返されたA partの流れはなかなか良かったと思います。ただ、この話…

こどものじかん 第11話『みんななかよく』

レイジ、壊れちゃいました。原作19時間目の体育倉庫にりんと青木先生が閉じ込められてしまう話を大きく膨らませました。原作ではレイジの帰宅が遅くなるというメールで体育倉庫から出られるきっかけをつかむのですが、アニメではレイジが町を駆け回り、倉…

CIOの考えるべきこと

野村総研の「最新図解CIOハンドブック」。この種の本の中で最も網羅的かつ詳細にCIOが考えるべきことを記述してある本だと思います。EAを用いた全体最適かアプローチから、アウトソーシング、システム子会社に関する考え方や人材育成、IT投資評価、ITガバナ…

How to be a CIO?

Karl D. Schubert/渡部洋子訳の「次世代CIO」を読む。 CIOの役割とは何か?そのためにどのようなことをすべきなのか?非常に実践的な−というか人間関係の作り方、みたいなベタなところから書いています。アメリカのCIOなんてのはCEOとホットラインかと思っ…

価格決定の論理

これもちょっと前に話題になった(でも本屋さんに行くと今でも売れているようだ)吉本佳生さんの「スタバではグランデを買え!」を読む。 サブタイトルに「価格と生活の経済学」とあるように、世の中での価格設定の仕組みを付加価値に着目して経済学的(?)に…

電脳コイル 第2話「コイル電脳探偵局」

再放送第2回。触れるけど感触がない、というのが電脳ペットなのね。でそのデンスケの治療の際、いったんリンクが切断されてからCドメインに接続。これ、コイルスドメインですね。でこのCドメインに接続してて、ヤサコが眼鏡をかけたまま寝ていると、兄が登…

ご愁傷さま二ノ宮くん 第11話「逃げないでよ」

avanはお姉さまの本領発揮。どんな場所にでも忍び込み任務を遂行するのは、さすがに「国際テロリスト」(違)です。真実を知って素知らぬ顔をするところもまたいかにもお姉さまでしょう。 本編は個人的に残念な展開でした。過去の話を一気にオープンするのは、…

獺祭きた

通販で申し込んでいた獺祭磨き二割三分が届きました。今晩からチビリチビリと呑む予定です。とりあえずは、マイメロ様と記念撮影(笑)(夜に追記) 呑みました。すごい。まず封を切ったときの香りが芳醇。さらに呑んでスッキリ。むっちゃくちゃ切れ味が鋭い。で…

こどものじかん 第10話『ひとにやさしく』

ストーリーは20時間目21時間目を軸として、りんの片思いが痛々しく、その対応に苦慮して余裕もなくなった青木センセは教師を続ける自信がなくなって、という話数的にはクライマックス前の最後の一山、というところでしょうか?まぁ、りんは宝院センセから励…

ブートキャンプ

本日東京出張だったのですが、帰りになぜかヨドバシのアキバに寄って、WindowsXPProその他を購入し、ついにiMacもデュアルブート環境にしました。が、現在、WindowsXP環境から更新中ですが、IME周りのキーボードアサインができていなくて、日本語、英語の切…

SFというより青春グラフィティ?

大変遅ればせながら機本伸司さんの「神様のパズル」を読む。一言で表すと、とっても面白かった、になります。登場人物、おぜん立てがなんというか秀逸。母親が優秀な人間の精子を購入し試験管ベイビーとして生まれた天才早熟少女穂瑞、物語の狂言回しかつ主…

永遠のマエストロ 朝比奈 隆 展

仕事を午前中で切り上げ、リーガロイヤルホテルギャラリーで開催中の朝比奈隆展を見に行きました。 リンク先ページに書かれている通り、演奏会の写真、一般参賀の後の写真、演奏会のポスター、パンフレット等の展示がメインですが、使用済の指揮棒(生け花み…

結局一般論じゃなくって

「マッキンゼーITの本質」を読む。最初の8章が企業のITを取り巻く課題について主に投資面から検討、最後の2章がドイツ銀行とユニクロCIOへのインタビューになっています。前半8章については、全般的に課題の指摘(これは鋭い)+課題解決に向けた視座の提示(こ…

電脳コイル 第1話「メガネの子供たち」

再放送開始です。改めて見返して気がついたのは、 京子ちゃん、デンスケに触っている? 猫目とおばちゃんが既に出ている?(冒頭のハンバーガー屋さんに、それっぽい姿があります)考えすぎかもしれませんが。 あと、ヤサコを守るのはやっぱりデンスケなのね、…

ご愁傷さま二ノ宮くん 第10話「遊びに行こうよ」

avanがまだバストネタなのはええ加減しつこいかと思います。このまま最後までこのネタで引きずり込む気なのでしょうか? 本編は前回から引きずっていたいろりとたすくがあっさり解決。二ノ宮くんはたんなるダシでしかないと、ある意味拍子抜けでした。前回ラ…